Diary 2005. 1
メニューに戻る
1月21日 (金)  大寒

昨日は「大寒」でした。広辞苑によれば、“二十四節気の一。太陽の黄経が300度の時で、12月の中(ちゅう)。太陽暦の1月20日頃にあたる。”とあります。まあ、一年で最も寒い季節ということでしょう。

気温に関しては自然環境追従型の木造住宅である我が家は今時、ホント寒いです。特にトイレと風呂。
朝のトイレはホント寒い。昨日今日は6〜7℃。これじゃ長居できません。ボクは朝、トイレに新聞とコーヒーも持って入りじっくりするのがすきなのです。
なので、年明けからは、電気ストーブを持ち込みました。局所的に熱いのが難点ですが、おかげで長居しています。

風呂は1年程前に換気扇を「浴室換気乾燥暖房システム」とかいうのに取り替えました。風呂の湯沸かしをしている時に暖房しておくと入浴時に浴室全体が暖まっていて快適です。それまでは、湯船で身体を温めても身体を洗っている間に冷えてしまって寒い思いをしてましたから。

20050121-1.jpg



1月20日 (木)  フルキャストスタジアム宮城

楽天ゴールデンイーグルスが本拠地とする、県営宮城球場が、「フルキャストスタジアム宮城」となることがほぼ確定したそうです。
今流行りつつあるネーミングライツという制度を導入して、唯一名乗りを上げた会社が「フルキャスト」だけだったそうでこれに決定と言うこと。1年間2億円の3年契約。これが安いか高いかは判りませが、この会社名が全国区になるのは間違いありません。

宮城球場にいうと、以前(大昔?)どこかに『宮城 野球場』と書かれていたのを“宮城野 球場”と読んしまいボクの頭には“宮城野 球場”とインプットされて、以来ず〜っとそう思い込んでいました。
ついでに、東関東自動車道にある「宮野木JC」を“宮城野JC”と思い込んでいて、指摘されるまで全く気づきませんでした。とほほ。。。


1月19日 (水)  缶潰し

最近、飲み終えたアルミ缶を潰して捨てる(のではなく資源としてリサイクル回収に出す)のが習慣になりました。
走りばしりの会(と、奥さんが勝手に呼んでいる)の友人Mさんがやっているのを真似たのが発端です。やりだすとクセになります。しかも、スペースの点から好都合です。

そう言えば、以前、自動販売機の横に缶潰しの機械が付いていたことがあります。『食う缶鳥』とかいう駄洒落ネームがついていたような。最近見かけないというのはコストが見合わないんでしょう。

※昨日の日記で、“中国料理”が“中毒料理”になってるのに気づき直しましたが、自分でも笑ってしまいました。

20050119-1.jpg



1月18日 (火)  割り箸が短い・・・

昨日、ちょいとの出張で、新幹線の時間がお昼時だったので、東京駅でお弁当を買って乗り込みました。
ところが、その弁当に付いていた割り箸が短くて、とても食べ辛いんです。15cmほどしかないんです。まあ、箸の長さに決まりはなく、中国料理やさんで菜箸のような長い箸が出てきても食べ辛かったりするんですが、短いのもねえ。こんなところで経費節減しているとも思えないし。

先日、割り箸屋さんなるものがあるのにも驚きましたが、割り箸にも色々あって、長さもまちまち、素材もまちまち。お寿司屋さんなどでは竹製だったりして、これは高級感があります。一回で捨ててしまうのはあまりに勿体ない気がします。(竹製の割り箸は、家では捨てられず、繰り返し使ってます)

コンビニで総菜を買ったりすると割り箸を付けてくれますが、これは断るようにしています。家に持って帰っても使うわけでなし。引き出しが割り箸で溢れかえってしまいますから。
「お箸お付けしますか?」って聞きもせず、黙って箸を袋に入れようとするので、「箸は要りません」っていうと面倒くさそうにするバイト君が多い今日この頃のコンビニです。

写真は、新富士駅付近の富士山です。

20050118-1.jpg



1月17日 (月)  集めてホイ!

デジカメが退院してきたので、年末にSDカードに保存した写真を整理していて見つけました。
大掃除していた時のものですが、トイレの換気扇に集まった1年分の「埃」です。
その前の年までは何も付けてなくて換気扇を分解して(扇風機のように)掃除してましたが、(ゴキブリの足が出てきたりしてね)こんな便利なモノが!とDIYで見つけて取り付けました。
台所の換気扇に付けるのは以前からしてましたが、気づきませんでした。他にはクーラーの室内機も付けてます。
『塵も積もれば山となる』とはこのことでしょう。

20050117-1.jpg 20050117-2.jpg



1月16日 (日)  デジカメは退院したけれど・・・

ストロボが発光しなくなり、昨年末に入院したデジカメ(PENTAX Optio)が、昨日退院しました。
その代わり(?)に、CANON EOS KissDigital が入院しました。症状は同じくストロボが発光しないため。
1月3日の初詣の時は何ともなかったのに、翌日「日曜大工」の写真を撮ろうとしたらアレ?って感じで、その時は何回かオンオフしてたら直ったんですが、その後はもうダメ。サポートに電話したら「故障のようですね」ってんで、Optioの退院を待って入院したという次第です。

CANONとPENTAXの新宿サービスセンターはどちらも新宿三井ビルにあって隣同士なので便利だったんですが・・・

20050116-1.jpg 20050116-2.jpg



1月15日 (土)  福神漬け その2

今日は、新春ツーリングで八景島まで行く予定だったんですが、雨(雪?)のため中止となりました〜って言うじゃなーい。 でもアンタ、本当は、最近あまり乗ってなくてロングは自信なかったんで少しほっとしてるでしょ〜! でも、残念!!(義他阿寒雷)  

閑話休題

そもそも福神漬けって何?
って調べてみたら(って、Googleで検索かけただけ。便利なもんです最近は)。
『明治の初め、東京上野の茶店の主人、野田(酒悦)清右衛門という人がいろいろな野菜を醤油で漬けて出したところ評判になり、いろいろな野菜が入っていて、また、上野不忍池の弁天様近くであったことから七福神にちなんでこの名前がつけられた、というのが定説になっているようです。』ですって。なるほど、だから酒悦の福神漬って有名なんだ。

して、なぜカレーに福神漬けか?
『大正期、日本郵船の欧州航路の客船で、一等船客にカレーを出す時に添えられたのが最初で、それが広まって行ったとのことです。ヒントになったのはインドでカレーに添えられるチャツネのようで、甘さと色が似ていることから思いついたのでは、と言われています。当時の客船では、二等、三等の船客には、福神ではなく、沢庵が添えられたとのことです。』
カレーに沢庵じゃねえ・・・斬り!

閑話休題

最近、Web検索はもっぱらGoogleなんですけど。
試しに、Googleで『そりゃあ閑話』を検索したら、このサイトのトップページが引っかかりました!

驚き!!

http://www.google.co.jp/
でお試しあれ。
ちなにみ、もひとつ便利な使い方を。
電話番号での検索ができるんです。例えば、“03-3545-0131”ってやると、この番号が朝日新聞社の番号だってことが判ります。いわば逆引きってやつですね。

今日は急に暇になっちゃったんで、いろんな話に飛んでますが、『酒悦』を検索してみました。福神漬けといえば酒悦、酒悦といえば福神漬けですから。
福神漬けを発明(?)したのは、15代清右衛門(江戸末期)で、「のり佃煮」も15代清右衛門なんですって!
これまた驚き。詳しくは、
http://www.maruchan.co.jp/order/syuetsu/shop.html

そろそろお昼になります。
なんか、またカレーが食べたくなってきた。
CoCo壱番屋の『とんかつカレー』でも食べに行こうかな・・・




1月14日 (金)  福神漬

昨日、松屋でヘルシーチキンカレーを食べました。\290と安いけど美味しいです。とボクは思います。
普通、カレーを注文すると福神漬けは別に出てくるものですが、なぜか松屋は最初から皿に盛って出てきます。ところが、その福神漬けをカレーに載せる店員がいる。今日がそうでした。
福神漬けはカレーがかかっていないご飯に載せるべきでしょ、とボクは思います。ご飯とカレー、ご飯と福神漬けいう組み合わせで食すのだからカレーの上に福神漬け載せないでよ。
何も考えていない店員だなあと思うけど、出てきちゃった後では手遅れなので、今度から、注文の時に確認するようにするしかない・・・
しかし、そのくらいはマニュアルに載っててもおかしくないのになあ。。。ぼやき

それにしても、なぜカレーに福神漬けなんだろう?牛丼には紅生姜というのもなぜだろう?


1月13日 (木)  その他の雑酒

ビール、発泡酒、我が家ではそれ以下?
「その他の雑種」と分類される、サッポロ・ドラフトワンを飲んでます。美味いです、とボクは感じます。
昨日の新聞によれば、キリンビールも参入し、大手4社が全て出揃うそうなのです。

酒の種類により酒税率が違うため、ビール⇒発泡酒⇒その他の雑種と言うことで、メーカー各社は新規商品の開発にやっきになっているのではないかと思います。

いっそのこと、アルコール度数で税率を決めてしまったらどうなんでしょうね?

簡単明瞭で良いんではないかと思います。



1月12日 (水)  振り込め詐欺

最近の流行ですが、“オレオレ詐欺”から“振り込め詐欺”(警察庁考案)に名称が変わりました。無理矢理。この名称についての意見(投稿)が数日前の新聞に載っていました。

複合語を作る場合、“詐欺”の前に名詞または名詞化した動詞の連用形が使われ(例:結婚詐欺、取り込み詐欺)、“オレオレ”はかろうじて名詞と見ることもできるが、“振り込め”は動詞の命令形だから言語学的に無理があり、違和感がある。「なりすまし詐欺」(広島県警考案)に対する、警察庁のプライドで無理な造語を押しつけて日本語を破壊するなという内容でした。
ごもっとも、大学の先生らしい意見です。「振り込み詐欺」じゃ意味が違っちゃうし。

でも、言葉って変化するものです
『全然OK』なんてのは最近ボクも使います。全然”は本来、副詞として下に打ち消しや否定的な語を伴って使います。だから『全然OKじゃない』でないとおかしい。と昔は息巻いてました。
また、去年の流行語大賞とかになっていた、『チョー気持ちいい!』も本来の使い方からするとおかしいなと思うけど、若者言葉として定着してます。『チョベリバ』『チョベリグ』なんて懐かしささえありますから。チョー(超)は接頭語として名詞の前に付くんじゃないかと。(例:超満員・超特急)
意味としては程度一杯を超えることですから、“気持ちいい”を超えたら、どうなるのか?気持ち悪くなるのでしょうか???



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2005/1
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月