 |  | 75)バースト寸前の後輪タイヤ |  |
| 2025/04/15 |
昨日、自転車で走っていて終了間際、青梅街道から外れて近所の路地をゆっくり走っていたら、後輪からコトッコトッとブレるような感覚が伝わってきました。何か変だな…と。 自宅に帰着して確認したら、後輪タイヤの一部がパックリ!もういつバースト(破裂)してもおかしくない状態でした。そのまま、Yamaさん(メンテナンスを頼り切っている自転車屋さん)へ直行し、タイヤ交換して貰いました。 この後輪タイヤは、昨年8月8日に交換して以来、6,585kmも走ってました。後輪はせいぜい 5,000km が限界ということなので、良く保ったものです。にしても、高速走行中にバーストしなくて良かったです。 前輪は、9,000km を越えてますが、まだ大丈夫。前輪は後輪の倍走れるということなので、10,000km越えたら要注意です。 ちなみに交換費用は、タイヤの購入も含めて 11,200円でした。前回の交換時は、9,700円だったので随分値上がりしています。これも物価上昇の余波でしょうか。 |
|  |