74.タイヤを緊急交換
2019/12/12
昨日Miniで外出し、止めてあった駐車場に戻った時、Miniの右後輪の空気が減っていてクルマが傾くほどになってることに気づきました。

こりゃヤバいかもと、ガソリンスタンドで空気を入れようかとも思ったのですが、ガソリンを入れる状態ではなかく、空気だけというのも気が引けたのでそお〜と大人しく走ってお世話になってるテムズガレージさんに立ち寄りました。
空気を入れて貰ったのですが、「あれ?バルブが割れてますね」と。このタイヤは10年前(購入後10年目)に交換してました。その時の走行距離は43,000km、現在は102,000kmですから10年間で57,000km走行してました。流石に摩耗と経年劣化によるひび割れなど限界に来てました。
実は来週に1年点検の予約を入れていたので、その時にタイヤ交換して貰うことにしましたが、バルブが割れててそこから空気が漏れて来週まで持たないだろうと言うことで、取り敢えずこのタイヤだけ緊急交換してもらいました。
テムズさんの在庫(中古)に取り替えて貰いましたが、タイヤ幅は145mm。このクルマに装着してるタイヤは175mm、3cmも違うので後ろから見ると見事にアンバランス。オーバーフェンダーに全く合わず不格好ですが仕方ありません。ま、FF車ですから走行には特に支障ないので構わないでしょう。それに、そう言われなければ、気が付く人はいないと思いますし…😅

73.エアコンの修理
2019/04/27
先週、実家(名古屋)へ新東名を往復した際、2日間とも暑い日だったのでエアコンを使おうとしたところ、エアコンの機嫌が悪く冷気が出てきませんでした。送風機能だけでは暑くて敵わないので、仕方なしに窓を開けて走りました。風切り音が喧しいんですよね。
今日は涼しいのですが今後暑くなるのは間違いないので、その前にと、テムズガレージさんに見て貰いました。
原因は配線の劣化による接触不良だそうで、エアコンのスイッチが入らないというようなことみたいでした。説明を聞いたのですが、良く理解できませんでした(笑)。ケーブルを取り替えて、冷風が出るようになりました。
20年も使ってると、あちこち草臥れるて故障し、その都度修理して貰うのは仕方ありません。ま、取り敢えずこれで安心して夏を迎えることが出来ます。

72.10万km
2019/04/22
我が家のMiniの走行距離計が0(ゼロ)に戻りました。すなわち、10万kmを超えたってことです。このクルマの初年度登録は1999年10月ですので、19年6ヶ月での10万km超え、ざっと1年あたり5,000kmでした。あと、どれくらい走るのか…?
ちなみに、10万kmを超えた時は、停車出来ない道路で、メーターがはや〜く動いてる状態。シャッターチャンスは1秒もありませんでした。残念ながら写真はチョットブレてます。ホントは、停車してじっくり撮りたかったんですけど… ま、撮れただけでも良しとします。

71.オイル交換
2019/02/28
オイル交換してきました。
前回の交換は、2018年10月10日で走行距離は97,010kmでした。それから4ヶ月半で2,841km走行し、99,851kmでの交換でした。
あと、149kmで10万km。メーターは0に戻ります。
今回の費用はオイルフィルターの交換も含めて7,800円+(消費税)624円=8,424円でした。

70.新しいナンバープレート
2018/11/07
Miniに新しいナンバープレートを装着しました。と言っても、ナンバーは従来通りの「・・32」ですけど。サミーじゃなくてミニです(笑)。
プレートも19年も使ってると流石に傷んできて、新しいのに交換したいなぁと思ってたのですが、図柄入りナンバープレートは同じ番号で入手出来ることを知り、申し込みました。ボクの地域は「地方版図柄入りナンバー」がないので、東京オリンピック仕様のナンバーにしました。寄付金を払うとレインボーの図柄が入ったプレートも選べたのですが、イメージに合わなかったので、白でロゴマーク(シンボルマーク)のみのプレートにしました。
今日、陸運事務所で交換して貰ってきたのですが、写真左は旧プレートを外した時のもの。或る意味、この写真は二度と撮れない貴重な写真かも、です。
右が新しいプレートですが、前に東京オリンピック、後ろにパラリンピックのロゴが入ったものを取り付けました。
ちなみに、費用は7,210円でした。これが高いか安いかは…

69.9回目の車検が終わりました
2018/10/13
新規購入から19年経過し、9回目の車検が終了した我が家のMiniが10日ぶりに戻って来ました。
今回、車検に合わせてドライブレコーダーを取り付けました(正確には、取り付けて貰いました)。コムテック社製の前方・後方両方を撮影するタイプです。
1枚目の写真左上がフロントに取り付けたモニター(裏にカメラが付いてます)で、右上がリアウインドウに取り付けたカメラ。後続車からはカメラが付いていることが全く判らないので、煽り運転対策用に抑止効果を高めるためのステッカー(マグネットタイプ)を張ることにしました(写真左下)。カメラを付けなくても、このステッカーだけで抑止効果はあるそうです…
またついでに、リアサイドのクォーターガラスのフィルムを一番黒いタイプに張り替えて貰いました(写真右下)。これで、外から覗いても中が良く見えないはず。リアガラスのフィルムも張り替えようかと思ったのですが、ドライブレコーダーの後方撮影の邪魔になるというので諦めました。
あと、フロントガラス周りのウインドモールが黄色く変色してたので新品に交換して貰いました。
タイヤとバッテリーもそろそろ交換時期かと思ってましたが、全てをお任せしているテムズガレージさんによるとまだ大丈夫ということだったので、次回に先延ばし。
ちなみに、タイヤは2009年11月に交換してました。バッテリーは2009年3月以来ですから、良く持ってます。これはバッテリーカッターを取り付けたからでしょう。

などなど、今回の車検費用は、テムズさん分が165,920円。2年分の自賠責や重量税等基本諸費用が52,530円で総額218,450円。いつもよりチョット高めですが、余計な取り付け工賃などを含んでますから、こんなものかなと。
それから、ドライブレコーダーの購入費(25,438円)がありました。(機種はコムテックのZDR-015でビッグカメラのネット通販で購入)
ドライブレコーダーは、これが役立つことがないことを願ってます。

写真2枚目は、 いつものように専用駐車場に納まったMini。正面から見るとフロントガラスに取り付けたドライブレコーダーのカメラがよく判ります。もっとも、前方を走る車のミラーでは判らないでしょうけど…
【現在の走行距離:97,017km(年間平均5,106km)】

68.いつも通りのMini
2018/09/18
新東名(上り)掛川PAで佇む我が家のMini。いつも通りですが良い味醸し出してますでしょ(笑)。
今年で19年目、間もなく9回目の車検を迎えます。そいでもって間もなく100,000kmです。

67.2ヶ月半ぶりに…
2018/08/11
ガレージの愛車が汚れてる(埃を被った状態)ことに気づき、随分長い間乗ってないな…と考えたら、最後に乗ったのは5月29日に実家から帰った日。
2ヶ月半ほどエンジンをかけてないことになります。あちゃあ、もしかしたらバッテリーが上がっちゃてるかもと、恐る恐るエンジンキーを回したら、意外にもすんなり動きホッと一安心。
せっかくなので、ひとっ走りしてガソリン入れたついでに洗車もしてきたので綺麗になりました。
2ヶ月半も乗ってなくてバッテリーが問題なかったのは、「バッテリーカットターミナル」を取り付けてるお陰だと思います。これを装着したのは、2009年3月にバッテリー交換した時。以来、バッテリー交換してません、たぶん…(交換した記録・記憶がないので)。

66.クラブマン・エステート
2017/12/29
昨日、オイル交換して貰ったテムズさんのガレージに入院していたクラブマン・エステートです。
1970年代に売られていたモデルなので、40年以上経過してるはずです。
塗装がカナリ傷んでますが、まだまだ元気そうです。積算距離は61,000km程でしたので、一回りして16万kmじゃないかと…

65.オイル交換
2017/12/28
テムズガレージさんでオイル交換をして貰いました。
前回(8月19日)から約4ヶ月で3,000kmを超えました。
ここのところ、年間走行距離が1万km弱なので4ヶ月毎と言うペースです。
ところで、先日名古屋へ行った時、出発時にガソリンを満タンにして帰路につく前にガソリン補充したのですが、1リッター当たりの走行距離を計算したら、18.23kmでした。高速道路を90km程度で走行するとこんなに良い燃費になりますが、一般道を走ってると精々10kmです(笑)。

積算走行距離:93,921km

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -
Skin by Web Studio Ciel