12月12日 (日)  自動車保険

我が家のMiniの保険を更新しました。1台目のMiniの購入時期の関係から12月20日が満期のためです。(車検は10月)
今年は思い切って車両保険をカットしたら、27,100円とずいぶん安くなりました。
ノンフリート等級が14等級となってますから9年目ということになります。この制度のおかげで毎年保険料は下がっていますが、それ以上に自動車保険を取り巻く環境が激変したのが保険料が安くなった要因でもあると思います。
思い起こしてみると、最初は10万円近かった(上回ってた?記憶が定かではありません)はずです。当時はまだ、通販などなく保険料も各社横並びでどこでも同じ、友人で保険代理店をしていたH氏にお願いしました。(当時の住友海上火災)
数年してアメリカンダイレクトが登場。チャンチャカチャンとかいうTV-CMで有名になった電話での契約方式に切り替えて数万円下がったと記憶しています。それが数年後にインターネットでの契約になり割引が適用されました。
そして次がソニー損保。今では当たり前ですが、リスク分散方式とかで契約者の条件を細かく分けそのリスクにより保険料が異なる(安くなる)というので見積もりとったら(といってもWebで自分で試算するだけですが)確かに安かったので変更。今も続いています。毎回他社との比較はしますが毎回勝っています。加えて、いざという時のJAFと同様のロードサービスも付加されているというので、JAFも辞めてしまいました(年会費4,000程度)。実際、去年バッテリーが上がった時は、ローダー(車ごと荷台に積んじゃうトラックです)が迎えに来てくれてテムズガレージ(我が家がお世話になっているMiniのお店)まで運んでくれました。
で、今年は冒頭のように車両保険を外したら前年の半額近くになったわけです。すなわち自損事故の車両保険の保険料部分が高かったということになります。それだけ需要があるというか利用されているからでしょう。
そもそも自動車保険というのは万が一の場合、対人対物で相手の方への補償を強制保険を補う性格のモノです。場合によっては1億円もの補償を自前調達するのはとても無理なので保険でというわけです。

自分の車を自損してしまった場合、ウチの場合、保険金は満額でせいぜい100万円、自分が悪いのだからと諦めて事故補填するとしたら、多少運転が慎重になるかもしれませんしね。。。

20041212-1.jpg